はじめに
「お得に!美味しく!食を楽しむ!」をコンセプトに記事を執筆しております『かわちん』です🙌

企業さんができなくて、個人ブログだからこそできる『正直レビュー』を心がけています🤚
かわちんの主観になりますが、
良いと感じたものは「いい!」
イマイチと感じたものは「微妙!」
と、時には辛口で評価していきます!
忖度ナシの口コミを探されている方にとって、少しでも参考になれば幸いです。
レビューする菓子パン
今回は、木村屋のロングセラー商品の期間限定版「ジャンボむしケーキ さくら」を実食したのでレビューしていきます🥖

木村屋のジャンボむしケーキの魅力

むしケーキの元祖とも言われる木村屋が販売している定番商品の「ジャンボむしケーキ」
むかーしから、スーパーの菓子パンコーナーに行くとだいたい置いていますよね!
以前は100円切って棚に並んでいることが普通でしたが、現在は売り出し価格で税抜き98円でしょうか。
今回、かわちんが購入したのもスーパー三和のチラシ価格98円(税別)でした💴
春の新作
ジャンボむしケーキは、宇治抹茶味やバナナ味、杏仁豆腐味など様々なフレーバーが展開されていますよね~
新作を見つけるたびに試したくなってしまうほど、病みつきになる菓子パンです😁
今回チラシを見てゲットしたフレーバは、春の季節を感じる「さくら」味🌸
それでは、レビューしていきたいと思います✊
商品概要
今回レビューするパンの概要です。
商品名
ジャンボむしケーキ さくら
価格
98円(税込み 105円)
2個買うと1個当たり94円でした💨
重さ
109g ⚖️
んー 微妙に110に届かず…

カロリー
1個 389kcal 📝
400未満は嬉しい!
見た目
春らしいピンクがベースのパッケージ🌸😃

成分表示
成分表示はこちらです!

入手方法
普段は120円くらいで販売されているジャンボむしケーキ。
チラシ掲載でたまに売り出し価格98円やっているので、この価格を見たら『買い』です👛
あとは、まいばすけっとは普段109円で販売していますが、消費期限間近で30%OFFやるので、これも狙い目👍
という感じで、日々様々な商品の値段をチェックしているかわちんが、お得な情報をKTK Creatives FoodのXで発信することも稀にあります。
よかったらフォローして、一緒にお得に食を楽しんでいきましょう🍴
ちなみに、毎日の食事(朝・昼・晩・おやつ)の投稿が基本です😁
フォローは、コチラから👇

Instagramもやっていますので、よかったら😁

実食レビュー
見た目
春をイメージしたパッケージデザイン😄
表面には「国産桜葉の塩漬け」のペーストを練りこんだことが書いてあります🌸

見た目のフォルムは、まーんまる!🙂
クッキングシートみたいな紙にのってパッケージされていて、側面にはそのあとが残っています💨


サイズは昔よりだいぶ小さくなった印象👀
食感・味
ジャンボむしケーキの特徴は、卵を贅沢に使用した濃厚な味わい🥚
そして、しっとりとしたほどよい食感の口当たり!

蒸しパンってほんと止まらなくなる美味しさですよね😆

いざ実食!
ん~ ふんわり食感がたまりませんな~ 柔らかくて口当たりも◎
で。
甘さはちょうど良い感じだけど、肝心の「桜の風味」が弱い!!
食べる前に冷蔵庫で冷やしておいたのが影響したかもしれませんので、レンジで少し温めてみることに⚡

半分サイズを600Wで10秒ほどチン。
するとどうでしょう。
食べる前からほんのりと桜の香りがしてきました🌸
これはいい!
そのまま口に運んでみると…
口の中に桜の香りが広がります!
冷やした状態よりは圧倒的に温めた方が桜の風味を感じられる結果に💨
でも、パッケージで主張しているほどの桜感はなく、イマイチパンチが弱い印象を受けました✋
個人的にはもう少しガツンと「桜」を感じられる香料を足してほしいところ!
ちなみに、レンチンはやりすぎると何の味だか分からなくなるので、様子を見ながらほどほどの加熱にしておきましょう👐
お得度ジャッジ🔍
売り出し価格の税抜き98円ということを考慮すれば、手が出しやすい菓子パンではないでしょうか。
ただ、「さくら」味を謳っている割には、桜風味が弱い印象。
桜の花びらが中央にのっかっているだけでもだいぶ変わるかもしれませんね~
蒸しパンとしては、さすが木村屋。
文句なしのふわふわ具合と口溶け感でした👍
お得度という観点から評価すると、98円でまずまずといったところ。
期待していた以上の「何か」があったわけではないですが、普通に蒸しパンとしてはうまいという結果です!
ということで、星3🌟


まとめ
- 値段: 98円(税込105円)、重さ109g、カロリー389kcal📝
- 特徴: 春らしいピンクパッケージ、桜風味の蒸しケーキ🌸
- 食感: ふわふわでしっとり、程よい甘さ💨
- 桜風味: 温めると香りが広がるが、桜感は弱め🤔
- 評価: 星3つ、蒸しパンとしては◎桜風味が弱いのが残念✊
わざわざ買う必要はないけど、98円だったら菓子パンとしてはリーズナブル。
バナナ味や宇治抹茶味、プレーンなど他にもフレーバーはあるのであえて「さくら」を選ばなくてもよいかと思いました💨
次回も、実食レビュー系を発信していく予定ですので、お楽しみに👀✨
もし、この商品をレビューしてほしい!というレビュー希望がありましたら是非コメントでお寄せください😆
コメント欄は記事下にあります📝

コメント