期間限定20%増量中の木村屋のあんドーナツを実食レビュー!まいばすけっとでお得にゲット

木村屋のあんドーナツレビュー

はじめに

「お得に!美味しく!食を楽しむ!」をコンセプトに記事を執筆しております『かわちん』です!

マルチクリエイターかわちんの顔写真

今回は、まいばすけっと(ばいます)にて税抜き『99円』の30%OFFで売られていたあんドーナツのレビューをしていきます🍞

いつもヤマザキの菓子パンばかりレビューしていますが、今回はジャンボむしケーキで有名な木村屋の菓子パン✨

たまたま、まいばすを訪れた時にワゴンセールみたいな感じで陳列されていました💨

これは買わねば!ということでゲットしてきました。

木村屋のあんドーナツ30%OFF

税抜きで70円ってことですよね~

しかもパッケージには「期間限定 20%増量」の記載が😍

これは期待が高まります🤩

木村屋のあんドーナツをレビューします

買った場所

今回お邪魔した神奈川県横浜市内のまいばす👇

こちらのお店は、2024年7月にオープンした比較的新しいスーパー😆

ここ最近、大和駅を中心にまいばすが続々とオープンしましたね!

まいばすは都内のイメージですが、神奈川にも進出してきています💨

コンビニとスーパーの中間の立ち位置的な品揃えや営業時間。

消費期限が当日でも3日前でも値引き率は一律30%なのがちょいと残念!

商品概要

今回レビューする菓子パンの概要です。

商品名

あんドーナツ(20%増量)

価格

99円(税込み 106円)
👇30%OFFで
69円(税込み 74円)

激安!

しかも期間限定で20%増量中💰

重さ

145g ⚖️

木村屋のあんドーナツの重さ145g

20%増量中なので、普段は120g程でしょうか。

カロリー

1個 447kcal 📝

木村屋のあんドーナツの栄養成分表示

カロリーも増量中💦

パッケージデザイン

紫ベースのパッケージ👍

木村屋のあんドーナツ30%OFFのパッケージデザイン

「あっさりとなめらかな北海小豆のこしあん」

と書いてあります💡

写真は値引シールで見えないけどね😅

「北海道」ではなく「北海」みたい!

成分表示

成分表示はこちらです!

木村屋のあんドーナツの栄養成分表示

上側も!

木村屋のあんドーナツの栄養成分表示

入手方法

普段からこの価格では販売されていません。

まいばすの通常価格は税抜き99円🖖

安く買うなら値引きを狙うしかありません💨

まいばすの菓子パンは基本当日に30%OFFになるので、頻繁に店舗を訪れてウォッチする必要がありそうです!

通勤通学などしょっちゅう通る道沿いにあるなら、ちょくちょく寄ってチェックする価値アリ👆

と、ここでいきなりですが宣伝!

当ブログ記事を執筆しているかわちんが、KTK Creatives FoodのXで食に関することを発信しています。

よかったらフォローして、一緒にお得に食を楽しんでいきましょう🍴

フォローは、コチラから👇

Xのロゴ

実食レビュー

見た目

ひと目で何の菓子パンなのか分かるデザイン👀

木村屋のあんドーナツ30%OFFのパッケージデザイン

かわちんは、粒あんが苦手。

購入した商品は「こしあん」と書かれている部分が値引きシールで隠れちゃってます…

同じ商品で値引きされていなかった商品で「こしあん」と書いてあることを確認しました!

てか、商品名まで隠れてるじゃん!

下に貼ると商品が見えにくくなるから仕方ないのかな?💦

3月25日に訪れたので、消費期限は当日🙂

期限が先のものと見比べると、当日物はドーナツの表面に振りかけられている砂糖がだいぶ溶けている感じでしたね💨

だからこその30%OFFということもありますけどね💡

さ、パッケージから出してみましょうか。

木村屋のあんドーナツの俯瞰写真

ところどころ砂糖がまだ残っています。

側面はコチラ👇

木村屋のあんドーナツの側面

側面にも砂糖は振りかけられています。

部分的にガッツリ残っていて、このジャンク感がたまらないよね✨

木村屋のあんドーナツの側面

食感・味

消費期限の翌日に実食。

買ってきた当日は食べなかったですね🤣

カットしてみると、断面はこんな感じになっていました!

木村屋のあんドーナツをカットしたあとの断面図

なんだろう。

切った後の生地がくっついてきて、なんか汚い感じになってしまった💨

木村屋のあんドーナツをカットしたあとの断面図

これを見ると「ねっとり」してるのかなぁという印象を受けますよね~

その肝心の食感は、もっちり系😆

木村屋のあんドーナツをカットしたあとの断面図

あんドーナツと書いてあったので、サクサクな感じをイメージしていたら全然違った!

いい意味で裏切られました😁

あまり食べたことのないもっちり食感、ちょっとお餅でも配合してるんじゃないかと思うレベル👐

なかなかうまいじゃないか。

箸で生地を持ち上げてみると、こんな感じで生地が伸びる伸びる!

木村屋のあんドーナツをカットしたあとの断面図

消費期限を過ぎてから食べたからこうなったのか?

そもそもこれが正解なのか?

よく分かりませんが、美味しいことには変わりないですよ😋

新食感あんドーナツでした👄

お得度ジャッジ🔍

値引後、税抜き70円という値段を考慮すれば、非常にお得な菓子パンではないでしょうか。

コスパ良いです◎

普段売られている価格99円でも、20%増量中の間は間違いなくコスパ◎の菓子パンといったところでしょう。

新感覚あんぱんを探している方におすすめです💨

ただし、ハイカロリー

ガッツリ系好みじゃないとジャンク過ぎるかもしれませんね~

というか、パッケージの裏面に記載されている商品の「名称」が「菓子パン」ではなく「油菓子」となっていました🤣

もはやパンではなく、菓子に分類してまっせ😂

50円台のヤマザキ菓子パンと比べるとコスパ部門では勝てないですが、質が比較的高めです!

ということで、星4.0🌟

星4
木村屋のあんドーナツの俯瞰写真

まとめ

木村屋のあんドーナツ(20%増量)をレビューした結果、コスパが良く、意外性のあるもっちり食感が楽しめる菓子パンとなりました!

  • お得度:通常価格99円(税込106円)→ 30%OFFで69円(税込74円)というリーズナブルな価格
  • 増量中:期間限定で20%増量し、ボリュームアップ
  • 食感:想像以上にもっちり、新食感のあんドーナツ
  • 味わい:「あっさりなめらか」なこしあんが詰まっていて、甘さ控えめで食べやすい
  • カロリー:447kcalと高めなので、食べ過ぎ注意!
  • ジャンル:「菓子パン」ではなく、「油菓子」という表記

総合的に見て、値引き後の価格ならコスパ抜群、通常価格でも満足度は高めな商品。

特に、もっちり食感のあんドーナツを探している方におすすめ!

気になる方は、まいばすを訪れた際に値引きワゴンをチェックしてみてくださいね✋

木村屋のあんドーナツの俯瞰写真

以上、木村屋の「あんドーナツ」のレビューでした💨

もし、この商品をレビューしてほしい!というレビュー希望がありましたら是非コメントでお寄せください😆

コメント欄は記事の下にあります📝

次回も、食に関する情報を発信していく予定ですので、お楽しみ!👀✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました