MENU

ヤマザキの「ケーキドーナツ」を実食レビュー!トースターでリベイクして、さらに美味しくなった?

ヤマザキのケーキドーナツ4個入りをレビュー

はじめに

「お得に!美味しく!食を楽しむ!」をコンセプトに記事を執筆しております『かわちん』です🙌

マルチクリエイターかわちんの顔写真

企業さんができなくて、個人ブログだからこそできる『正直レビュー』を心がけています🤚

かわちんの主観になりますが、

良いと感じたものは「いい!

イマイチと感じたものは「微妙!

と、時には辛口で評価していきます!

忖度ナシの口コミを探されている方にとって、少しでも参考になれば幸いです。

レビュー商品:「ケーキドーナツ(4個入り)」

今回は、ヤマザキの「ケーキドーナツ」(4個入り)を購入しましたのでレビューしていきます🍩

ヤマザキのケーキドーナツのパッケージ
おいしさ宣言シリーズ

スーパーの菓子パンコーナーに行くとだいたい置いてある気がする🍩

子どもの頃もよく食べていたのでロングセラー商品💡

ヤマザキのケーキドーナツの魅力

1人で食べても、みんなで食べても大満足!

ドーナツといえば、丸い形に穴が空いたおなじみのおやつ。

シアトルで食べたドーナツ
シアトルを訪れた際に行ったTOP POTのオールドファッション

実はそのルーツはオランダにあるということを知っていましたか!?

日本でも昔から親しまれ、おやつの定番になっていますよね🍩

ヤマザキの「ケーキドーナツ」も、そんな親しみやすいドーナツのひとつ。

プレーンとココア、2種類の味がセットになっていて、一度に2つの美味しさが楽しめるのが最大の魅力です✨

ヤマザキのケーキドーナツ プレーンとチョコ

え?

ちょっと待って。

「チョコ」じゃなくて「ココア」だと!?

ずっとチョコ味だと思ってたわ😂

そんなケーキドーナツは4個入りだから、1人でじっくり味わうもよし、友人や家族と分け合うもよし。

いろんな楽しみ方ができるのも、この商品の一つの魅力なのです😊

ケーキドーナツとは?イーストドーナツとの違い

ドーナツには、実は大きく分けて2種類の製法があるって知ってましたか?

ケーキドーナツ:ベーキングパウダーで膨らませる → しっとり&サクサク食感
イーストドーナツ:発酵させて膨らませる → ふんわり&もっちり食感

ヤマザキの「ケーキドーナツ」は、その名の通り「ケーキドーナツ」に分類されます。

オールドファッションタイプの生地で、特徴的な割れ目があるのがポイント。

ヤマザキのケーキドーナツ プレーンの割れ目

この割れ目があることで、口どけがよく、しっとりした食感が楽しめるんです!

リベイクして朝食やおやつにピッタリ!

ヤマザキ「ケーキドーナツ」は、朝食にコーヒーと一緒に食べるのも◎

小腹が空いたときのおやつにもピッタリ✨

そのまま食べるのはもちろん、「トースターで焼いて」リベイクすることで外はカリッと中はふんわり、といったアレンジも可能!

ヤマザキのケーキドーナツ プレーンとチョコをトーストで焼いている様子
半分にカットしてトーストしてみました🔥

ちょっとした工夫で、いつものドーナツがより特別な味わいになりますよ😊

みなさんならどう楽しみますか?☕🍩

今回、トーストしたり、冷やしたりしてみましたので、以下にレビューしていきます🎤♪

商品概要

今回レビューする商品の概要です。

商品名

ケーキドーナツ(4個入り)

価格

98円(税込み 105円)

三和のチラシ価格で激安!

重さ

41~44g ⚖️

4個それぞれ異なりました!

ヤマザキのケーキドーナツ プレーンの重さ41g
1個目41g
ヤマザキのケーキドーナツ チョコの重さ44g
2個目44g
ヤマザキのケーキドーナツ プレーンの重さ43g
3個目43g
ヤマザキのケーキドーナツ チョコの重さ44g
4個目44g

平均すると1個あたり43g!

カロリー

プレーン:1個 209kcal 📝

ココア:1個 205kcal 📝

ココアの方が多そうな見た目だけど✋

見た目

おいしさ宣言のパッケージデザインってシンプル😃

ヤマザキのケーキドーナツのパッケージ

成分表示

成分表示はこちらです!

ヤマザキのケーキドーナツの成分表示

名称は「ドーナツ」🍩

逆サイド。

ヤマザキのケーキドーナツの成分表示

消費期限・賞味期限

こちらの商品は消費期限表記。

購入日が3月21日

消費期限が3月26日

5日ほど余裕がありました!

入手方法

今回はスーパー三和の大和南店にお邪魔しました🚶🏻‍♂️💨

普段は120円くらいで販売されているんですかね。

ネットでチラシを見ていて、税抜き98円やっていることに気づきました👀

物価上昇が続いているこのご時世、なかなかお目にかかれない目玉商品!

98円、この価格以下を見たら『買い』です👛

ヤマザキのケーキドーナツ98円の目玉商品ポップ
それっぽく目玉商品ポップを作ってみた笑

という感じで、日々チラシをチェックしているかわちんが、お得な商品を見つけたらKTK Creatives FoodのXで発信することもあります。

よかったらフォローして、一緒にお得に食を楽しんでいきましょう🍴

ちなみに、普段は毎日の食事の投稿が基本です😁

フォローは、コチラから👇

Xのロゴ

Instagramもやっていますので、よかったら😁

Instagramのロゴ

実食レビュー

見た目

パッケージエアコン表面には、口どけの良いドーナツと書いてあります🍩

オールドファッションタイプというのは、イーストドーナツではなく、ケーキドーナツ!ということのアピールですね😄

ヤマザキのケーキドーナツのパッケージ

口どけの良いオールドファッションタイプのドーナツです。

ケーキドーナツ(4)のパッケージに記載されている文言より引用

割れ目がしっかりとついています。

ヤマザキのケーキドーナツ ココア
ココア味
ヤマザキのケーキドーナツ プレーン
プレーン

表面には砂糖がコーティングされています✨

トースターを使ってリベイクすると、この砂糖が良い具合にシャリシャリになるんですわ😋

ちなみに、裏側はこんな感じで滑らかな曲線を描いています💨

ヤマザキのケーキドーナツ ココアの裏側
ココア味
ヤマザキのケーキドーナツ プレーンの裏側
プレーン

私の奥さんは「こっち👆が表面だよ~」という意見📢

いやいや、「パッケージの表から見て見える方が表面だよ~」というのが私の意見📢

人によってとらえ方は変わるもんですね😄

一応、側面はこんな感じ👇

ヤマザキのケーキドーナツ ココアの側面
ココア味
ヤマザキのケーキドーナツ プレーンの側面
プレーン

割れ目がしっかりと側面にまで入っていました!

食感

まずはアレンジせずに、常温のままいただきました😋

生地がしっかり詰まっていて、一口食べればさすがドーナツ、ずっしり感を味わえます💨

ヤマザキのケーキドーナツ ココア
ココア味
ヤマザキのケーキドーナツ プレーン
プレーン

たまに、安いドーナツにある生地の「パサつき感」

ですが、このケーキドーナツは98円でしたが、最初から最後まで特有のパサつき感を感じることはありませんでした💨

ヤマザキのケーキドーナツ

ドーナツらしく、ジャンキーな同じ。

黒い方はずっとチョコ味だと思って食べていましたが、違和感なし💦

ヤマザキのケーキドーナツ

まさかこれが「ココア味」だったとは!💨

まぁ、ココアもチョコも同じようなものだと思っています笑

なので、しっかりチョコの風味を感じることができましたよ!

プレーンの方は、あのドーナツ専門店のオールドファッションを思わせる味。

4個も入って、98円でこのクオリティを出せるのはさすがヤマザキ🍞

食べ方

常温

普通に常温で食べると、しっとり甘さはマイルド🥰

ヤマザキのケーキドーナツ

冷蔵庫で冷やすパターンも試してみました✋

冷たいままだと常温の時よりも「身がぎっしり詰まっている」感じ。

甘さをそこまで求めず、ずっしり系で味わいたい方には「冷やし」がおすすめ🧊

半分に割ったケーキドーナツ2種それぞれをトースターで「3分」焼いてみました🔥

ヤマザキのケーキドーナツ プレーンとチョコをトーストで焼いている様子
トースターへイン!

3分焼いた後がコチラの左側👈

ヤマザキのケーキドーナツ プレーンとチョコをトーストで焼いた後
トースターで3分リベイクした後のドーナツ

どうでしょう?

これがトーストする直前👇

ヤマザキのケーキドーナツ プレーンとチョコをトーストで焼く前

写真だと違いが分かりにくいかもしれませんが、プレーンの方は若干焦げ目がついたのが見て取れます🔥

プレーンに寄ってみましょうか😁

ヤマザキのケーキドーナツ プレーンとチョコをトーストで焼いた後

ドーナツの表面をコーティングしていた砂糖の白さも目立つように👀

トースターで加熱している時は、砂糖がふつふつしていました!

一度とけて、常温に出してかたまったのかなぁと思っています👆

そんでもって、この砂糖がめっちゃシャリシャリしていて、またいい味を出しています😁

トースターで温めたドーナツは、外はカリカリ、中身はふんわり。

そして、甘味が増します💨

おすすめの食べ方は?

で、結局どの食べ方が最もおすすめなのか。

かわちん的には、「冷やしてぎっしり系」と「焼いてカリカリふんわり系」で甲乙つけがたいが…

やっぱり焼いてカリカリふんわり系かな!😄

甘味が増すのと、できたて感を味わえるのがやみつきになりますわ👏

余ったドーナツでリベイクリピート😁🔥

ヤマザキのケーキドーナツ プレーンとチョコをトーストでリベイク

是非、お試しあれ🫴

お得度ジャッジ🔍

税抜き98円でクオリティの高いドーナツを4個も味わえるなんて素敵✨

チラシ価格での購入ですが、このご時世、この価格(税抜き98円)はコスパが良いです💰

4個一気に一人で食べるとすき家の牛丼(並)のカロリーを超えるので要注意!笑

常温でそのまま、冷やしてぎっしり、トースターで温めてカリカリに、いろんな食べ方で楽しめるのも魅力👐

すべてが期待通りの美味しさ・楽しさ・コスパ。

足りないとしたら「感動」

これは非常に難しい課題ですが、いつしか期待を超える何かを持った菓子パンに出会えることを願っております🤞🏻

ということで、期待を込めて星4🌟

星4
ヤマザキのケーキドーナツのパッケージ

まとめ

ヤマザキの「ケーキドーナツ(4個入り)」は、プレーンとココアの2種類の味を楽しめる、コスパ抜群のロングセラードーナツ🍩

しっとり&サクサク食感が特徴のオールドファッションタイプ。

そのまま食べても美味しいですが、冷やすとぎっしり感が増し、トースターで焼くと外カリッ&中ふんわりの食感に変化します✨

カロリーはプレーンが209kcal、ココアが205kcalと、食べ応えも十分。

賞味期限は5日前後あり、スーパーで手軽に購入可能。

特売時には98円と驚きのコスパでゲットできることも👀

いろんなアレンジが楽しめるので、ぜひお好みの食べ方を見つけてみてくださいね😊

もし、この商品をレビューしてほしい!というレビュー希望がありましたら是非コメントでお寄せください😆

コメント欄は記事の下にあります📝

次回も、食に関する情報を発信していく予定ですので、お楽しみ!👀✨

参考サイト

同じ「おいしさ宣言シリーズ」で白いスティックもレビューしていますので、よかったらご覧ください🤗

ケーキドーナツ特集 – ヤマザキ公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました